ヨシケイの高齢者弁当を食べてみました
- 食事作りが大変なってきた
- 食事・健康のことが気になる
そんな高齢者にヨシケイが宅配している高齢者向け弁当宅配サービス。実際においしいのが食べてみましたので、味を紹介したいと思います。
今日のメニューは
- 鮭フライのグラタン風
- 小エビと小松菜のおひたし
- 春雨の中華和え
鮭フライのグラタン風
今日のメイン料理は鮭フライグラタン風です。
さっくりと揚げてある鮭フライにホワイトソースが乗っています。
ホワイトソースはとろけるチーズもふりかかっていて、電子レンジで加熱するととろっとなるようになっています。
鮭フライは柔らかく高齢者でも食べやすいと思います。
小エビと小松菜のおひたし
右下のメニューは小エビと小松菜のおひたしです。
小松菜が柔らかく煮浸しにしてあって、写真だと分かりづらいですが、小エビがちょこちょこと入っています。
春雨の中華和え
右上の献立は春雨の中華和えです。
使われている食材はピーマン・キクラゲ、そして春雨など
春雨は冷やすと白く固くなってしまうのですが、電子レンジで指定された時間通りに加熱すると、柔らかくふっくらしておいしくなりました。
ヨシケイの高齢者弁当の感想
全体的にボリュームは少なめだと思いました。
カロリーはだいたい200キロカロリーぐらいですが、元気な大人にとっては少なめだと思います。
食が少し細ってきた高齢者に合わせて、作られているのかなと思いました。
味付けの濃さは
味付けは市販されている弁当と比べるとやはり薄いです。
ただすごく薄いわけではなく、家で手作りする料理と同じぐらいなのではないかと思います。
柔らかさに関しては特別ソフト食の様に柔らかくは作っておらず、野菜などはしっかり歯ごたえがありますので、歯がない方には食べにくいと思います。
冷凍弁当ですが、毎日食べて健康が保たれるように栄養士がカロリー栄養バランスをきちんと考えて作っています。
配達方法や注文方法など
公式サイトからお試しを申し込むと1019円のお弁当が509円でお試しできました。
3個セットで到着しました。冷凍便で届いているのですぐに冷凍庫に入れます。
配達方法は玄関前で手渡しする、クーラーボックスに入れてもらう、二つの種類から選ぶことができます。
不在の場合は保冷バッグに入れて置いていってくれるので、受け取りのために在宅している必要はありません。
おいしい冷凍弁当
メニューを見て、冷凍すると味が落ちそうと思いましたが、電子レンジで指定された分数3-4分温めるとふっくらしておいしくできました。
水気なども特に出ていなくて、冷蔵弁当のように食べることができました。
とてもおいしかったです。
ヨシケイの弁当は好きな日だけ好きな、好きな個数注文できて、低価格で配達してくれます。
ですので
夕食作りが大変なってきた
栄養バランスの良い食事をとりたい
おいしい夕食を食べたい
そんな高齢者に最適だと思います。
ただ地域が限定されているサービスですので、こちらで配達できるかチェックしてみてください。